しょうもないブログ

ヘタクソな写真をベタベタ貼り、しょうもない事を綴るブログ

たつの市龍野町中井の火の見櫓 361基目  

久しぶりの更新です!
しばらく放置します!
では~~~~~~~~~~~~~~!

2019-10-06 10.19.34

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市新宮町千本の火の見櫓 358基目  

2018-12-24 12.11.552

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市揖保川町山津屋の火の見櫓 353基目  

2018-10-07 15.31.33

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市神岡町西鳥井の火の見櫓 340基目  

今まで見た火の見櫓の中でいちばん昭和の雰囲気を残していました。

2018-04-29 13.50.30

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

世界の梅公園 ライトアップ  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 新舞子海岸  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市御津町 室津漁港  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市御津町岩見の火の見櫓 337基目  

国道250号線沿いで発見!

2017-12-02 15.28.12

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市 聚遠亭  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市龍野町富永の火の見櫓 336基目  

ヒガシマル醤油の工場近くで発見!

2017-11-23 10.24.34

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市神岡町東觜崎の火の見櫓 318基目  

ドライブレコーダーの動画を切り出したクソボロ画像

2015-08-13 08.59.27

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

姫新線 オンボロ写真  

この記事はブロとものみ閲覧できます

姫新線 揖保川を渡る列車 2  

この記事はブロとものみ閲覧できます

姫新線 揖保川を渡る列車  

この記事はブロとものみ閲覧できます

夕焼け空を撮って思う。  

この記事はブロとものみ閲覧できます

夕暮れの浜辺  

この記事はブロとものみ閲覧できます

陽はまた昇る  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 龍野城 本丸御殿  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 三木露風生家  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 ヒガシマル醤油  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 龍野公園紅葉谷  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 龍野城  

この記事はブロとものみ閲覧できます

見かけたら撮る。  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市龍野町川原町の火の見櫓 301基目  

300基目で終了したつもりだったが久しぶりに見つけたので載せてみた。

IMG_3319.jpg

かの有名な赤とんぼ荘をバックに撮る。

IMG_3425.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

姫新線 大宇登踏切  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市 播磨新宮駅近くの無名の銀杏 2014   

この記事はブロとものみ閲覧できます

姫新線撮影入門野郎 大川稲荷神社の鳥居  

この記事はブロとものみ閲覧できます

コスモス  

この記事はブロとものみ閲覧できます

たつの市新宮町能地の火の見櫓 73基目  

新宮町芝田の火の見櫓より2キロほど走ったところで見つける。

IMG_8820.jpg

山をバックに撮ってみる。

IMG_8821.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

たつの市新宮町芝田の火の見櫓 72基目  

出雲街道を佐用方面に車で走っていると川の向こうに
旧新宮町に入って本日3基目となる火の見櫓を見つけた。

IMG_8813.jpg

IMG_8815.jpg

IMG_8817.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

▲Page top