しょうもないブログ

ヘタクソな写真をベタベタ貼り、しょうもない事を綴るブログ

加東市長貞の火の見櫓 346基目  

2018-06-23 11.24.30

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

播州清水寺  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 平池公園の蓮  

この記事はブロとものみ閲覧できます

西国第25番札所 御嶽山 播州清水寺の紅葉ライトアップ 2016  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市梶原の火の見櫓 322基目  

何度も通っている道ですが今まで火の見櫓の存在に気付きませんでした。

2016-03-21 10.57.43

2016-03-21 10.57.56

クソボロスマホのカメラにて撮影。

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

西国第25番札所 御嶽山 播州清水寺の紅葉ライトアップ3 大講堂  

この記事はブロとものみ閲覧できます

西国第25番札所 御嶽山 播州清水寺の紅葉ライトアップ2 根本中堂  

この記事はブロとものみ閲覧できます

西国第25番札所 御嶽山 播州清水寺の紅葉ライトアップ   

この記事はブロとものみ閲覧できます

西国第25番札所 御嶽山 播州清水寺の紅葉ライトアップ  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市永福の火の見櫓 2 219基目  

手入れの行き届いたキレイな火の見櫓でした

IMG_5444.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市永福の火の見櫓 218基目  

たまには不評の火の見櫓シリーズもUPしてみる。

IMG_5439.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市藤田の火の見櫓 182基目  

前々から存在は知っていたけど果たして火の見櫓なのか?

IMG_4669.jpg

看板の残骸かも知れない。┌|∵|┘

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

三田市 大川瀬大滝  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市上鴨川の火の見櫓 114基目  

まだまだ兵庫県内には残っているようです。

IMG_3885.jpg

IMG_3886.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市上三草の火の見櫓 113基目  

久しぶりに背の高い火の見櫓を見つけた。

IMG_3883.jpg

コンクリート製の車庫の部分の曲線が美しいです。

IMG_3884_2014042814353222a.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市廻渕の火の見櫓 102基目  

ただ、それだけ。って感じです。

IMG_0072.jpg

怒涛の火の見櫓スペシャル


より大きな地図で 火の見櫓マップ を表示

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市 中華そば大橋  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 秋津薬師堂  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市秋津の火の見櫓 59基目  

加東市から三田市に抜ける県道75号線沿いにあります。

IMG_8161.jpg

以前から存在は知っていましたが道も狭く車を止めて撮るのが困難で
諦めていましたがついに念願の撮影に成功しました!

火の見櫓の真実はここにあり!

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市厚利の火の見櫓 54基目  

県道75号線から少し入った所に立っているのを発見した。

IMG_7843.jpg

小雨がパラつく中を面倒臭いながらも撮影に挑んだ。ヾ(´▽`;)ゝ

IMG_7840.jpg


より大きな地図で 火の見櫓マップ を表示

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

火の見櫓 加東市上久米 6基目  

火の用心ではなく交通安全の文字入りの火の見櫓

IMG_9817.jpg

IMG_9818.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市 朝光寺  

この記事はブロとものみ閲覧できます

火の見櫓 加東市東古瀬 5基目  

たまたま見つけたので撮ってみた。
火の見櫓マニアぢゃないので探し回って撮ってるわけでもない。

IMG_9814.jpg

火の見櫓シリーズ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

加東市 つくばねの滝  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 王子ヶ池  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 平池公園の蓮  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 朝光寺  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 清水寺  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 播磨中央公園  

この記事はブロとものみ閲覧できます

加東市 闘竜灘  

この記事はブロとものみ閲覧できます

▲Page top